フォトモザイクアート制作例
フォトモザイクアート制作例
みんなでつくろうフォトモザイクアート 富山市

私の好きな富山市の風景・人・もの

みんなでつくろうフォトモザイクアート 富山市

みんなでつくろうフォトモザイクアート

募集期間

令和7722日(火)
910日(水)

募集写真テーマ

「私の好きな富山市の風景・人・もの」

応募資格

富山市が好きな
日本国内在住の方

あなたが好きな富山市の
風景・人・ものの写真を応募して
みんなで富山市合併20周年を
お祝いしましょう!

富山市合併20周年を記念し、「富山市の好きな風景・人・もの」をテーマに集めた写真を、デジタル技術により組み合わせ、富山市の各地域(富山、大沢野、大山、八尾、婦中、山田、細入)を象徴する大きなモザイクアートを制作します。合併から20周年を迎える富山市の“今”を後世に残すと同時に、市の魅力発信、文化継承に繋げます。一緒に富山市合併20周年をお祝いしましょう!

あなたが好きな富山市の風景・人・ものの写真を応募してみんなで富山市合併20周年をお祝いしましょう!
あなたが好きな富山市の風景・人・ものの写真を応募してみんなで富山市合併20周年をお祝いしましょう!
あなたが好きな富山市の風景・人・ものの写真を応募してみんなで富山市合併20周年をお祝いしましょう!
あなたが好きな富山市の風景・人・ものの写真を応募してみんなで富山市合併20周年をお祝いしましょう!
あなたが好きな富山市の風景・人・ものの写真を応募してみんなで富山市合併20周年をお祝いしましょう!

モザイクアートとは?

たくさんの写真をタイルのように並べて、遠くから見ると
ひとつの大きな絵や画像に見えるアート作品のことです。
よーく見ると、みんなが送ってくれた写真が詰まってます!

モザイクアートとは?
モザイクアートとは?
モザイクアートとは?
モザイクアートとは?

応募者の中から抽選で 合計50名様豪華景品が当たる!

「リバーリトリート雅樂倶」ペア宿泊券(1泊2日)

「リバーリトリート雅樂倶」ペア宿泊券(1泊2日)

2名様

Dyson コードレス掃除機

Dyson
コードレス掃除機

3名様

富山県産新米 5kg

富山県産新米
5kg

10名様

Panasonic ヘアードライヤー ナノケア

Panasonic
ヘアードライヤー ナノケア

4名様

BALMUDA The Toaster

BALMUDA
The Toaster

5名様

富山ガラス工房富山アイコニック/輪花ボウルM

富山ガラス工房
富山アイコニック/輪花ボウルM

8名様

全国取扱店共通すし券10,000円分

全国取扱店共通すし券
10,000円分

5名様

呉羽梨 5kg

呉羽梨
5kg

5名様

何が当たるかお楽しみ♪

何が当たるかお楽しみ♪

8名様

さらに!

先着50名様に
記念クリアファイルを
プレゼント!

※景品内容は、予告なく変更される場合があります。ご了承ください。
※景品の写真はイメージです。実際の景品とは、色・仕様が異なる場合があります。
※景品の抽選、発送時期は9月中旬~10月下旬を予定しています。
※景品の選択はできません。
※当選者には、本事業の受託事業者である(株)パークよりご連絡させていただきます。

応募方法

Instagramから応募する場合

  • 1

    富山市合併20周年記念フォトモザイクアートInstagramアカウントをフォローする。
    @toyamacity_20thphoto

    Instagramアカウント
    Instagramから応募する場合
  • 2
    #富山市フォトモザイクアート

    ハッシュタグ「#富山市フォトモザイクアート」を本文に入力し、応募写真とともに投稿する。

  • 3

    富山市合併20周年記念フォトモザイクアートのアカウント(@toyamacity_20thphoto)から「いいね」が来たら、応募完了です。

Instagramから応募する場合

応募フォームの場合

必要事項を入力の上、送信してください。

応募フォームページへ

応募規約

※応募前に必ずご確認ください。

  • 応募された写真は、返却いたしませんので予めご了承ください。
  • 応募された写真は、色味が変更されることをご了承ください。
  • 応募された写真は、正方形にトリミングさせていただくことをご了承ください。
  • 応募された写真は、運営側で保管し、適正に取り扱います。
  • 応募された写真の著作権は、運営側に帰属します。
  • 応募枚数(約4,000枚を予定)に達した場合、写真が採用されない場合がございます。
  • 写真は、JPG,JPEG,PNG,HEICでご応募ください。対応できないデータ形式の場合は、採用されない場合がございます。
  • 同じような被写体の写真は、運営側にて一枚と判断させていただく場合がございます。
  • 応募された写真に関する著作権を正当に保有するか、正当な権利者から本企画への応募の許可を得てからご応募ください。
  • 本企画への応募についてその肖像権を得たものとして利用させていただきます。
  • 応募は、日本国内在住の方のみとさせていただきます。
  • 応募者の保証に関わらず著作権、肖像権等、第三者からのクレームがあった場合、運営側の判断により応募された写真の掲載を取り止める場合があります。
  • 応募された写真に関する第三者からのクレームやその他の異議申し立てについては、応募者ご自身の責任で解決していただくものとします。
  • 一旦掲載された写真の削除の要請にはお応えできない場合があります。
  • 第三者の権利を侵害していると思われる写真、法令または公序良俗に反すると思われる写真については、運営側の判断により掲載しないものとします。
  • 応募された写真をモザイクアートに使用するにあたり、運営側が必要最低限の処理(トリミング加工等)を行う場合がありますが、その処理について応募者または原権利者は著作者人格権を行使しないものとします。
  • 応募された写真及びそれを使用して製作される完成物は、本企画の運営に関連する使用、運営側が発行する各種印刷物への掲載及び展示等、一般の方に公開する目的で使用します。
  • 入力いただいた個人情報は、本企画に限り使用します。

応募者は、応募した時点で本規約に同意したものとみなします。

よくある質問

家族の写真でもOKですか?

もちろんOKです。なお、モザイクアート制作のため、色調の変更やトリミング加工を行う場合がありますので、あらかじめご了承ください。

写真は何枚でも応募できますか?

お一人で何枚でもご応募いただけます。ただし、同じような構図や被写体の写真は、運営側でいずれか1枚を選ばせていただく場合があります。

スマートフォンで撮影した写真でも大丈夫ですか?

はい、スマートフォンやデジタルカメラで撮影した写真であれば問題ありません。ファイル形式はJPG、JPEG、PNG、HEICのいずれか、容量は5MB以内でお願いします。

写真の出来栄えは、抽選等の結果に影響しますか?

本企画はコンテストではありませんので、写真の出来栄えは抽選等の結果に影響しません。
また、フォトモザイクアートに使用する写真として採用する際にも、出来栄えは影響しませんので、お気軽にご応募ください。

景品の抽選結果はどのように知らされますか?

当選された方には、事務局よりメールまたはInstagramのDMにてご連絡いたします(9月中旬〜10月下旬予定)。当選発表は個別通知をもってかえさせていただきます。

景品抽選の口数は応募1件につき1口ですか?

景品抽選は、応募された写真1枚を1口として行います。なお、同じような構図や被写体の写真が複数枚応募され、運営側で1枚と判断した場合は、1口となります。また、応募規約に違反している場合は抽選対象外となります。

応募した写真はどこに使われますか?

写真は、フォトモザイクアートの制作に使用します。完成した作品は、市のホームページ、公共施設での展示、印刷物などにも使用する予定です。

応募した写真がモザイクアートに採用されないことはありますか?

応募枚数(約4,000枚を予定)に達した場合、すべての写真が採用されない可能性があります。また、応募規約に違反する内容が含まれる場合は、採用しません。

応募した写真の著作権はどうなりますか?

応募いただいた写真の著作権は運営側に帰属します。応募に際しては、著作権や肖像権について問題がない写真をご使用ください。

富山市に住んでいないのですが、応募できますか?

「富山市が好きな日本国内在住の方」であれば、どなたでもご応募いただけます。

モザイクアートはどこで見ることができますか?

完成したモザイクアートは、令和7年10月19日に開催される富山市合併20周年記念式典の会場に展示されるほか、市の公式ウェブサイトや公共施設でも展示する予定です。

質問がある場合はどこに問い合わせすればよいですか?

本プロジェクトに関するご質問は、企画・運営(受託事業者)である株式会社パーク(mosaic@parkinc.co.jp)まで、メールでお問い合わせください。